2022年11月6日(日)晴、SEO検定の3級と4級をダブル受験してきました。
結果はどちらも無事合格です。
4級は知識だけ抑えておいて特に受験の必要はないかと思っていたのですが、
せっかく勉強するし、グランフロント大阪まで行くので(府外に住んでます)、
受験の20日ほど前に急遽4級の申し込みもしました。
6月に知識ゼロからレンタルサーバーを契約し、サイトを立ち上げ、
GoogleアナリティクスやGoogleサーチコンソールなど諸々の設定をした約5ヶ月後のチャレンジです。
ひと通りの知識はサイト立ち上げから設定をしていく中で身につけ、
試験1ヶ月前から公式テキストを何度も繰り返しこなし(4級は20日ほど前から)、
公式問題集についてはわからないところはないという状態にして挑みました。
この歳になると試験とは縁遠く、当日は久々の試験に少し緊張しました。
受け付けは身分証明書の提示が必要で、
受験票などはなく試験申し込み後に送付されるメールに記載のお申込み番号が受験番号になります。
試験申し込み時に好きな時間枠を選ぶことができ、試験会場には全ての級の方が混在します。
私は時間枠 4級 13:00-14:00 と 3級 14:20-15:20 を選び、
当日試験会場のカンファレンスルームには30名ほどがおり、男女の割合は半々といったところでした。
年齢層も20歳ぐらいの方から50歳ぐらいまでの方とまでまちまちでした。
3級と4級のダブル受験については、ダブルで覚える範囲が広すぎるといった印象もあまりなく、
3級は4級の範囲も含んでいるため、ダブルで勉強をすることはとても合理的でよかったと思います。
SEOの問題集は私の知る限りあまり出回ってないので、
勉強については3級と4級の公式問題集をわからないところがなくなるまで交互に解いていったという感じです。
後は公式テキストで補足。
実際のテストを受けてみて、3問ほど解いたことのない問題がありましたが、
ほとんどが公式問題集をしっかり理解していれば解ける問題でした。
久々の試験ということもあり緊張気味で受けましたが、4級の問題は早く解き終えることができ、
気持ち的余裕を持ったまま3級はリラックスして受験することができました。
そこもとてもよかったです。
結果は4級は4問間違い、3級は3問間違い。
4級はいったいどこを間違えたのでしょうか…。
問題用紙もテスト終了後回収されてしまうため、迷宮入りです。
SEO検定を合格したからといって、急にどうにかなるということはないですが、
右も左もわからない初心者がサイトを運営していく上で、
ざっくりと知識を身につけることができてよかったと思います。
SEO検定概要
資格名: SEO検定 一般社団法人全日本SEO協会
(WEBの基礎知識やSEOの知識を得ることができます)
問題数: 80問
合格基準: 得点率80%以上
試験時間 :60分
合否結果: 試験後1~2週間後に郵送にて通知
受験料: 1級… 8,000円
2級 …6,000円
3級 …5,000円
4級 …5,000円
(*税抜き価格)
試験タイプ: 4つの選択肢から選択方式(マークシート)
当日、消しゴムを持っていくのを忘れ、試験官の方に鉛筆についている消しゴムを貸していただきました。
なかなかの消しにくさでしたので(借りていながらごめんなさい)、筆記用具は忘れないようにしましょう。
あと、時間が気になる方は腕時計をしていかれることをおすすめします。携帯は電源OFFですし、時計はそれほど大きくないデジタル時計が教壇に置いてあったのですが、一番後ろの席の目の悪い私には全く見えませんでした。
食事や買い物でグランフロント大阪へ足を運ぶことはありますが、オフィスビルへ入るのははじめてでした。
サムソナイトの正面がTOWER Bへの入り口になっており、ガラス越しに「Samsonite」が映りこんでいます。→
行き方については、全日本SEO協会のHPにとても詳しく記載されています。
9階までエレベーターで昇ったら、左側にタリーズコーヒーがあり、その前のエスカレーターで10階へ。
タリーズコーヒー横のコンビニは閉まっていたので、飲み物が必要な方はあらかじめご用意を。時間も十分あったので、私は地下までまた下りて買いに行きました。
エスカレーターで10階に行ったら、左側に電子ボードがあり、そこにSEO検定会場の部屋番号と時間の記載がありました。
← 受験に使用した教材です。
合格に導いてくれてありがとうございました。
やっぱり「認定証」は1つでも多いと嬉しいです。
2級、1級についてもおいおい考えていきたいと思います。
コメント